JGRに参加しました!ちょこ太さんありがとうございます!かなりぎりぎりですが、RB210のレバースです。最近の日本握力界のレベルを見るとあまり大したことではないのですが、自分の中の目的を一つ達成できて嬉しいです。レバースはとても苦手で1ヶ月前は#2も閉まらなかったのに、RB300レバースネガをメインでトレーニングをしたらググ〜っと伸びました。
レバースに続いて、次の目的はブロック&ハブです。最近は仕事から返ったら、まず手を洗って、うがいして、チョークアップ&JGR40って感じです。中学生の頃スーパーファミコンを買ってもらった頃と同じパターンです。感覚を失わないためにクランプRB210を4セットだけやっていますが、基本的にはピンチトレオンリーです。ピンチトレに慣れていないせいか、最近右手の小指が痛みます。せっかくコイル持ちRB210クランプまで着てたのに・・・人間の小指はとても設計が悪いと思います。まあ、そう思ったところでどう仕様も無いんのですが。
話が変わりますが、先週引越ました。引越したばかりなので、週末はホームセンターに行って家具などを買っているはずなのですが、ついトレーニング器具ばかりをガサっと買込んで本当に必要な物を全然買えていないです。今日は引出し、ラグカーペットを買うはずが、ホーズクランプ3つ(RB240,RB260、#3の超狭いクランプ用)、6寸の釘(ベンディングに挑戦ようかな~)と低反発スポンジマット(最近JGR40をドスンドスン落としてうるさいから)を買って帰りました。来週末は家具購入のリベンジに挑みます。
当たらし家は職場まで片道8kmなのでこれからは基本チャリ通です。ランニングは膝が痛くなるので(これも設計が悪い)チャリでカバーして、自転車、プールとジムで全身を鍛えたいです。後、新しいアパートにはトレーニング専用のエアコン・窓無しの狭い部屋があります。遠慮なく道具で散らかしたり、チョークをパタパタできて快適です。
追加:
ロウタさんやりましたね!
MASTER OF JGR!
おめでとうございます!
トスの動画は是非見てみたいですね。想像もつきません。
もともとインテリジェントなコンテンツを中心にしたブログだったはずが、いつのまにか握力ブログになってしまいました。ゴリラの握力は500kgを超える、オランウータンも300kg以上といわれています。同じプライメートである人間は50kg前後っていうのはとても恥ずかしい。私はホモザピエンズとしてのプライドを掛けてRB210グリップマスターの公式認定を目指します。
でも元々握力が弱いので道は遠いです。phase 1(COC#2攻略), phase2(RB210攻略)と分けてモチベーションを保つ作戦です。
RB210はなんとか閉まりました。何年かかるか分かりませんが、これからはフルレンジャーと名乗れるよう頑張ります。(2008年5月21日)2008年中にRB210のフルレンジ、JGR40とIMハブの25kgを狙います。無茶だ。(2008年6月27日)。無茶でした、2009年中にはなんとか・・・(2009年1月8日)
握力履歴
2007年8月頃に何故か握力に興味を持ち始める。どういうわけかCOC#1は持っていて、気づいたら閉まるようになっていた。COC#2を購入し早速腱鞘炎になる。あまりの硬さにビックリして、グーグルで検索したら見つかったのが握力の予感・・・
トレーニング開始←2007年9月16日(左62kg右56kg)
COC#2←2007年11月06日クリア(左71kg右65kg)
RB180←2007年12月19日クリア(左76kg右68kg)
COC#2.5←2008年4月27日クリア(左76kg右69kg)
RB210←2008年5月21日クリア
10 件のコメント:
ありがとう!!
次は50lbsです。ますますがんばります。
routaさんこんばんは。
ベンディングと言えばちょこ太さん
ブロックと言えばroutaさん
握力技の星野ジャパン
これからも「テメ〜等俺に付いてこい!!!」って勢いで頑張ってください。こっちも置いていかれないように頑張りますから。
RB210のクローズも認定されていましたが、もしかしたらフルレンジでしょうか?
まさか、まさか…ルール通りですよ。
ブロック、ハブ、グリッパー。routaさんの総合的な握力の強さに憧れます。
JGR50も頑張ってください!
まん丸さん、ほんとにありがとう。
総合的ですか・・・。
昨年の海外出張の折、カナダの握力トレーニーから、「何で日本人はグリッパーしかしないのか?」「家が狭いからか?」などなど、たくさん質問され、とても恥ずかしい思いをしました。hidedasを見てもらったり、ちょこ太さんのHPを紹介したり、「日本人だっていろいろやっている人がいるよ!」とは言ったものの、私自身、その当時はグリッパーのみでしたからね。
すっかり感化され、帰国後早速いろいろなピンチ種目やハンマーなども取り入れました。今年に入ってからはベンディングもやっています。
お金や怖い嫁との関係もあって、とても難しいですが、今は総合的な手力養成を行うことはとても良いことだと思っています。
自分が最も伸ばしたい種目も、総合的なトレによって、頭打ち現象が起きませんし、特定部位に疲労が溜まりすぎるということもなく、怪我の心配も無くなりました。種目が多いので、ひとつを見るとOFFの期間が十分取れる、ということなのでしょうね。
まん丸さん、ロウタさんこんにちは
ロウタさんのブロックトレのモチベーションにはそんな理由があったのですね。
確かに、こんなに面白いトレーニングがあるのに、やらないのは損ですね。
日本はブロックウエイトが手に入りにくい環境ではあると思いますが、機会があれば多くの人にYorkの難易と効果を実感してもらいたいものです。グリッパートレとは全く違った手力が身につきますね^^
それとともに、ロウタさんの怪物具合も良く分かります^^;
JGRを入手する機会を与えてくださった、ちょこ太さんには大感謝ですね。
ロウタさんこんにちは。
そのカナダの握力トレーニーが今のロウタさんを見たらビックリするのではないでしょうか。
多くのトレーニーはグリッパーならいつでも、どこでもできるから魅力を感じるのではないでしょうか。少なくとも私はそうでした。しかし、本格的にトレーニングを始めると、いつでもどこでもではなく、ちゃんとしたセットを考えて、休息を取り入れる必要があって、他のトレーニングとあまり変わらないような気がします。
big2treeさんこんにちは。
JGR40の小指抜き動画を拝見させていただきましたが、すごいです。これから重りをつけるとブログで書いてありましたが、自分も最近JGR40に重りをつけてトレーニングしています(指8本使っていますけど・・・)。
ちょこ太さんのJGR40製作(JGR50も)とJGR認定には、大変感謝しています。日本の握力トレーニーがお礼としてできることはJGRを通して強くなることかなと思っています。
まん丸さん、big2treeさん、こんばんは。
そうですね。グリッパーといえども、本格的にと考えると、決して甘いものではないですよね。
私も、ちょこ太さんのJGRには感謝しています。
お金と相談しながら、全種目にエントリーすると、自ずから総合的握力トレになっていきますね。
ロウタさんこんばんは。
JGR全種目参加はいいですね。
自然と総合的に握力を鍛えるポイントはさすがちょこ太さんだなと思います。私も数日前にベンディングを始めました。これもまた面白いですね。どんどん世界が広がりますね。
コメントを投稿