親指・・・たった一人で他の指四本と立ち向かう姿にロマンを感じます。アクションヒーローに例えるとランボーです。ところでランボーってヒーローなのかな?なんか、いない方が世の中が平和なような気もします。
で、「グリッパーを閉めるには親指が大事だ」の意味がすこしずつ分かってきました。やっと自分が目的とするクローズのテクニックっぽいのができるようになってきました・・・#1ですけど・・・
これだとTNSがしっかりと閉まりますね。フルレンジャーを目指すには、硬いグリッパーでも親指側から押せるように親指を鍛える必要があることが分かってきました。最近はピンチやレバースのトレーニングばっかりでレンジは確実に伸びています。逆にオバクラやクランプはやっていないので、硬いグリッパー(#2.5とRB210)が閉まらなくなっていますが、これは#2のフルレンジができるようになってから調整します。
話が変わりますが、最近は雨の日が多いですね〜。握力を鍛えている人にとって、雨の日と言えば
ですよね。
もともとインテリジェントなコンテンツを中心にしたブログだったはずが、いつのまにか握力ブログになってしまいました。ゴリラの握力は500kgを超える、オランウータンも300kg以上といわれています。同じプライメートである人間は50kg前後っていうのはとても恥ずかしい。私はホモザピエンズとしてのプライドを掛けてRB210グリップマスターの公式認定を目指します。
でも元々握力が弱いので道は遠いです。phase 1(COC#2攻略), phase2(RB210攻略)と分けてモチベーションを保つ作戦です。
RB210はなんとか閉まりました。何年かかるか分かりませんが、これからはフルレンジャーと名乗れるよう頑張ります。(2008年5月21日)2008年中にRB210のフルレンジ、JGR40とIMハブの25kgを狙います。無茶だ。(2008年6月27日)。無茶でした、2009年中にはなんとか・・・(2009年1月8日)
握力履歴
2007年8月頃に何故か握力に興味を持ち始める。どういうわけかCOC#1は持っていて、気づいたら閉まるようになっていた。COC#2を購入し早速腱鞘炎になる。あまりの硬さにビックリして、グーグルで検索したら見つかったのが握力の予感・・・
トレーニング開始←2007年9月16日(左62kg右56kg)
COC#2←2007年11月06日クリア(左71kg右65kg)
RB180←2007年12月19日クリア(左76kg右68kg)
COC#2.5←2008年4月27日クリア(左76kg右69kg)
RB210←2008年5月21日クリア
4 件のコメント:
傘の持ち方が激しく違うと思います^^
#1のTNS綺麗なフォームですね。
これなら#2もすぐ閉じそうですね。
big2treeさんこんにちは。
そう言ってもらうととても嬉しいです。私の握り方はbig2treeさんの真似です。最近になって少しずつコツをつかんできたかな〜という感じです。おそらく、ピンチトレで指が強くなっている結果だと思います。特に、親指を使うと左もグリッパーが滑らず、右と同じ感覚で握れますね。
#2のフルはができたらRB210のインチよりも嬉しいかも。頑張ります。
この傘の持ち方だと変な目で見られますね。私はそういうの気にしませんが、妻は恥ずかしいみたいです。
傘の画像を見て、一人でニヤニヤしてしまいました(笑)
ここは更に鍛える為、テープ+コーヒーの空き缶を用いて、極太ハンドル傘に仕上げましょう(^^)
もちろん『j』の部分にはプレートを吊るしましょう(爆)
ノエルさんこんばんは。
傘式プレートローディングマシンも良いですね(笑)
プレートの変わりに買物袋を使ったら結構自然にみえるかもしれません・・・でも妻が50mぐらい離れて歩きそうですね。
コメントを投稿