もともとインテリジェントなコンテンツを中心にしたブログだったはずが、いつのまにか握力ブログになってしまいました。ゴリラの握力は500kgを超える、オランウータンも300kg以上といわれています。同じプライメートである人間は50kg前後っていうのはとても恥ずかしい。私はホモザピエンズとしてのプライドを掛けてRB210グリップマスターの公式認定を目指します。

でも元々握力が弱いので道は遠いです。phase 1(COC#2攻略), phase2(RB210攻略)と分けてモチベーションを保つ作戦です。

phase 1ではまず2007年中にCOC#2クローズを目的に頑張りたいと思います。(2007年9月16日)

COC#2はなんとか閉まりましたので、phase 2に入り、次の目的のRB180は2007年中にクローズしたいと思います。別に2008年になってもかまいません。(強気に弱気を言う)(2007年11月06日)

RB180はなんとか閉まりましたので、立ち向かう相手はいよいよRB210です。うう~いつごろ閉まるかな~。とりあえず2008年4月とかを目標で頑張ります。ちょっと早すぎるかな。(2007年12月19日)

RB210はなんとか閉まりました。何年かかるか分かりませんが、これからはフルレンジャーと名乗れるよう頑張ります。(2008年5月21日)2008年中にRB210のフルレンジ、JGR40とIMハブの25kgを狙います。無茶だ。(2008年6月27日)。無茶でした、2009年中にはなんとか・・・(2009年1月8日)

握力履歴

2007年8月頃に何故か握力に興味を持ち始める。どういうわけかCOC#1は持っていて、気づいたら閉まるようになっていた。COC#2を購入し早速腱鞘炎になる。あまりの硬さにビックリして、グーグルで検索したら見つかったのが握力の予感・・・

トレーニング開始←2007年9月16日(左62kg右56kg)
COC#2←2007年11月06日クリア(左71kg右65kg)
RB180←2007年12月19日クリア(左76kg右68kg)
COC#2.5←2008年4月27日クリア(左76kg右69kg)
RB210←2008年5月21日クリア

日曜日, 3月 09, 2008

グリッパーブートキャンプ4週間の感想

ここ1ヶ月間はグリッパーブートキャンプに挑戦してみました。自分の体を実験台としこのトレーニング方を開発し、さらに無料で公開してくれた握力界のカリスマ、Hidedasさんには大変感謝しています。今まで試してみたトレーニング方のなかで、一番自分にあった気がします。私はやはり週2〜3のハイボリュームトレーニングより、週4〜5のミドルボリュームトレーニングが合うみたいですね。

2月9日からのトレーニング日記の内容をアップします。



いつものトレーニングの量が100だとすると、50〜60ぐらいの量を毎日やりつづける感じでした。自分のレベルまで強度を落としたオリジナルブートキャンプメニューにオバクラの日はピンチマシンと逆さグリッパーのボトム2を加えて、ネガの日は指を開くヤツとリストローラをやりましたが、これは非常に効果的だったと思います。

1週目のトレーニングはいつもと同じ感じでしたが、2週目は常に疲れた状態で、怪我をしなかったのが不思議です。特に2週目の最後の日は手がいきなり痙攣しだして、もう大変でした。その後は、リーチングかどうか分かりませんが、3週目と4週目は今までとは違う感じで大変調子が良かったです。しかし、ちょっと不思議だったのは、1〜2セットは調子良かったわりには、3〜6セット目は休んでも疲れがとれず、力が入らなかったです。他にも毎日トレーニングを長く続けた方でこれを実感した人はいますでしょうか?

このトレーニングでは、なんとなく50〜60の量がちょっと多かった気がします。本当は30〜40ぐらいの量を毎日やった方が良かったのかもしれません。途中からオバクラのはずなのに実は閉まっていないと言う、とんでもない事件もありました。これに気づいてグリッパーをワンランク落とせばよかったのに、なんかついついグリッパーズハイになってしまって・・・

RB210のBEFOREとAFTERの写真をアップしたかったのですが、USB接続ケーブルが見つかりません。明日アップします。

追加:
Beforeとafterです。

afterはコイル持ちすぎです・・・近い内にコイル持ちじゃない写真を撮ってアップしたほうがいいですね。

6 件のコメント:

秀之助 さんのコメント...

こんにちは。

カリスマだなんて・・・(汗
私はただの変わり者です。

グリップブートキャンプがうまいことまん丸さんの筋成長にヒットしたようで嬉です
(^^

あの鍛錬内容の根底には、KTAとRB E-BOOKのハンドグリッパー攻略鍛錬ノウハウがあります。
まん丸さんが伸びたのも、事前にRB E-BOOKから「握力のトレーニングとは何ぞや」を学んでいたことが極めて大きなポイントだと思います。

私は意地悪くトレーニング内容を秘密にするようなことはせず、基本的にオープンにしています。

しかし、KTAやRB E-BOOKのネタバレを避けるために、本当に重要なポイントはホームページに載せていません。E-BOOKで横山さんの握力鍛錬精神を学んだ上で、暇つぶし程度に私の鍛錬法や能書きを読んでいただければ幸いかなと思っています。

まん丸さんも異論無いと思いますが、
E BOOKの情報価値は価格以上ですよね~。
私も、もしKTAをやっていなかったら、COC#2を閉じる以前に自然消滅していたかもしれません。自分にとってE BOOKは、握力革命といえるほどのインパクトでした。そして、KTAの上を行ったのが横山さんのE BOOKです。握力人の誰もが、まず一番最初に接するべき握力概論書だと思います。

まん丸 さんのコメント...

秀之助さんこんにちは。

コメントありがとうございました。今回の握力の成長は秀之助さんのおかげだと思っています、大変感謝しています。さらに、ブートキャンプを通して自分に合うトレーニングや自分の弱点などがだんだん分かってきたので、パワーアップよりも重要な物を得ることができたかもしれません。

秀之助さんがおっしゃるとおり、RB-ebookを読んでいなかったらグリッパーブートキャンプを成功させることはできなかったと思います。やはり同じグリッパーでも意識しながら握ると全然刺激が違いますからね。RB-ebookを読んでいなかったら何を意識すればいいのかが分からなかったと思います。私もそこのへんはネタバレしないように気を付けているつもりです。

KTAも近い内に買うつもりなのですが、ここ1ヶ月ですでにRB300のネガティブ、左利きようのRB210と友達のプレゼントようの#2を買ったので、ちょっと間を開けないとさすがの妻も切れるかもしれません。

匿名 さんのコメント...

こんにちは 船橋です。

 お疲れ様でした。実は私も今のメニューがもうちょっとで終わるので、ブートキャンプ、興味をもって見ていました。

 私も最初は調子いいんだけども、休んでも疲れが取れないという経験あります。最初は3セットぐらいで限界を迎えたのですが、だんだん慣れてくると5セット目ぐらいまで大丈夫になりました。それ以降のセットは普通に1時間休んだとしても回復しないので、風呂に入ります。するともう4-5セットできるようになります。その後はオーバークラッシュをメインにセット数をこなしています。たぶん持久力の方が瞬発力よりも回復に時間がかかるのではないかと思っています。
 

まん丸 さんのコメント...

船橋さんこんにちは。

そうなんですよ。3セット目ぐらいからは1時間ぐらい休んでもダメなんですよ。でもやはり慣れると筋肉がタフになってくれるんですね。

ブートキャンプ前は左手でRB210の20mmクランプから15mmぐらいまでしか閉められなかったのが、クローズできるようになりました。右手もRB160 のセットクローズがギリギリだったのが、カットRB180でアイソメットリックができるようになりました。ブートキャンプがあまりにも効果的だったので、もう1ヶ月延長しようかな〜と思っていたのですけど、やはりトレーニングはバラエティーがあった方がバランスよく鍛えられそうですよね。

ということで今月はクローズのレンジを伸ばす目的でレバースを中心に鍛えようかと思います。後、セット力を上げるにはあれですよ・・・神立て伏せ・・・(怖いよ〜)

匿名 さんのコメント...

よく握力トレーニングで聞く
アイソメトリックやネガティブとは
具体的にどう言うものですか?
いろいろ調べてみた結果
アイソメトリックは鍛えたい部位に
力を入れて
ネガティブは閉じれないグリップを
両手で閉じてそれを片手で押さえるって
わかったのですが
実際にやってみると 
アイソメトリックは疲れるのですが
ネガティブは手が痛いだけでいまいち
効きません
やりかたは 普通に両手で握って
それを握り続けようとしているだけです
重さは45キロぐらいで
握っていられるだけ握ってます
どうか 改善する点やアドバイス
よろしくお願いします

まん丸 さんのコメント...

!!さんこんにちは。

うう、Rb-ebookを読んだらすべてが明らかになります。おすすめです。ここであまり言うと横山さんに「おい、まん丸、あの時Rb-ebookのネタをバラしただろ、ったく」って怒こられてしまうかもしれません。(冗談です、メールをしていただくと、とても丁寧で優しい方です。しかしebookの内容は秘密にする約束なので、約束は守らないといけません)。

ネガティブをするには、片側のハンドルが長いRBネガティブグリッパーがおすすめです。でもこれはRB210から始まるので、#2やRB160を狙えるまでは固すぎると思います。通常のグリッパーでも!!さんが試したように両手で閉めたり、足に押し付けたりできますが、痛いです。僕は#3を足に押し付けたりしますが、痛いのは我慢するしかないですね。指側のハンドルにビニールテープを巻くと少しはマシなりますが、少しだけです。