もともとインテリジェントなコンテンツを中心にしたブログだったはずが、いつのまにか握力ブログになってしまいました。ゴリラの握力は500kgを超える、オランウータンも300kg以上といわれています。同じプライメートである人間は50kg前後っていうのはとても恥ずかしい。私はホモザピエンズとしてのプライドを掛けてRB210グリップマスターの公式認定を目指します。

でも元々握力が弱いので道は遠いです。phase 1(COC#2攻略), phase2(RB210攻略)と分けてモチベーションを保つ作戦です。

phase 1ではまず2007年中にCOC#2クローズを目的に頑張りたいと思います。(2007年9月16日)

COC#2はなんとか閉まりましたので、phase 2に入り、次の目的のRB180は2007年中にクローズしたいと思います。別に2008年になってもかまいません。(強気に弱気を言う)(2007年11月06日)

RB180はなんとか閉まりましたので、立ち向かう相手はいよいよRB210です。うう~いつごろ閉まるかな~。とりあえず2008年4月とかを目標で頑張ります。ちょっと早すぎるかな。(2007年12月19日)

RB210はなんとか閉まりました。何年かかるか分かりませんが、これからはフルレンジャーと名乗れるよう頑張ります。(2008年5月21日)2008年中にRB210のフルレンジ、JGR40とIMハブの25kgを狙います。無茶だ。(2008年6月27日)。無茶でした、2009年中にはなんとか・・・(2009年1月8日)

握力履歴

2007年8月頃に何故か握力に興味を持ち始める。どういうわけかCOC#1は持っていて、気づいたら閉まるようになっていた。COC#2を購入し早速腱鞘炎になる。あまりの硬さにビックリして、グーグルで検索したら見つかったのが握力の予感・・・

トレーニング開始←2007年9月16日(左62kg右56kg)
COC#2←2007年11月06日クリア(左71kg右65kg)
RB180←2007年12月19日クリア(左76kg右68kg)
COC#2.5←2008年4月27日クリア(左76kg右69kg)
RB210←2008年5月21日クリア

日曜日, 6月 24, 2007

オニューな記念日

今年のバレンタインに何もしなかったと言う莫大なハンディを背負う著者にとっては今日は賠償するチャンスでした。だが、昼間にゴールドジムのリフティンググローブとプロテインを買いに行っていきなりピンチ。奥さんも店で「触るな!」っと書いてある20万円ぐらいのサーフボードをコンコンして店員に怒られる。

夜はイル・ニード(エル・ニーニョとは別物)と言うちっちゃい(テーブル4つしかない)お店でイタリア料理を食べに行きました。めちゃめちゃ美味しかったし、落ち着いた雰囲気で思い出話とかができて楽しかったです。そして久々にツーショット。


とても良い一年だったね。

さてと、来週から地元専用の天気予報を見れる、wimbledon tennisですね。行けぇ~ビョルン・ボルグ!家でイチゴと生クリームと食べながら見る予定です。

水曜日, 6月 20, 2007

最強の動物は?

昨日の晩は熊と虎のどっちが強いのかが気になってあまり眠れなかったです。人間が刃物や銃を作る前は陸上最強の武器は虎の牙か熊の牙のどっちかだったんだろう。戦ったらどんな凄い争いが繰り広げられるのだろうか!

で今朝youtubeで情報を調べてみたらこんなのが見つかりました。



がっかりでした。

でもこの写真を見ると単純に家猫が最強なのかも・・・

月曜日, 6月 18, 2007

ブートカンプだよ、ブートカンプ。

昨日は忙しい一日でした。朝はサーフィン行って、夜映画「300」を見に行きました。

300人対100万人!(学校の古典文学の事業では300対5万と教わりましたが・・・)

ビリー's・ブートカンプのビリークラスのやつらが300人・・・マッチョすぎて歩いているだけでも面白い。

強くって当たり前だ。SFXはとにかく最高。マッチョ祭りみたいなもんだからストーリーには期待してなかったけど、意外とギリシャの政治と宗教の泥臭い関係、スパルタの女性の誇りと強さも描いたりしていたし、戦略やEphialtesの裏切り、学校の教科書に書いてあったエベントも色々入ってたりして話が上手くまとまってたと思います(教科書に残ってる情報がどれぐらい正確なのかも怪しいけど)。でもちょっとハードすぎでホモの世界に踏み込んだシーンもありました。

なんか実話にファンタジーが上手く溶け込んでた、ビリークラスを超えた北斗の拳にでるモンスタークラスの化け物やレイザーラモンHGみたいなのがでてきても違和感がなかったです・・・ちなみにスパルタの王Leonidasはケンシロウと同じぐらい強かったです。

マッチョさ、ハードさはすごかったけど、俺が一番感動したのは、軍人ならでの単純な考え方と純粋な論理、

ペルシアの王「Our arrows will blot out the sun」
スパルタの王「Then we shall fight in the shade」

最高。さてと、ベンチプレスしよ.

土曜日, 6月 09, 2007

パンダに癒される



音ありのほうが面白いです。